社会福祉法人青森県すこやか福祉事業団ID:C0000005
No Image
会社概要
事業所名 | 社会福祉法人青森県すこやか福祉事業団 |
---|---|
フリガナ | アオモリケンスコヤカフクシジギョウダン |
所在地 |
〒030-0822 青森県青森市中央3丁目20-30県民福祉プラザ3階 (地図を見る) |
電話番号 | 017-777-8118 |
FAX番号 | 017-735-1160 |
ホームページ | http://www.sukoyaka-fukushi.com/ |
会社設立日 | 1977(昭和52)年12月5日 |
業種 | 社会福祉事業 |
事業内容 | 障害児・者入所施設、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、居宅介護支援事業所、相談支援事業所、障害児通所支援事業所等 |
従業員数 | 328人 |
資本金 | 0円 |
会社の特色 | 障害児・者入所施設や障害児・者の通所事業などの障害福祉サービスの他、養護老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者福祉サービスを実施しています。また、自治体からの受託事業も実施しています。 |
求めている人材 | 協調性があり、相手の気持ちを推し量ることができ、障がい者・高齢者に対する思いやりにあふれ、何事にも積極的に取り組む姿勢を持つ人材を求めます。 |
先輩社員からのメッセージ | 青森県すこやか福祉事業団は、たくさんの施設やセンターを持つ法人です。福祉という大きい枠の中で自分の興味のある分野ややりたいことを掘り下げていく事ができると思います。やりたいことのある方、人と関わることの好きな方、自分の得意分野がある方、是非事業団で一緒に働きませんか。 |
YouTube | 未登録 |
勤務条件等
就業時間 | 8:30~17:30(支援職員は勤務割表による) |
---|---|
休日 | 完全週休2日制 |
必要な資格 | |
初任給 | 大卒153,800円、短大卒142,800円、専門学校卒134,000円 |
賞与 | 年2回 4ヶ月相当 |
諸手当 | 住居手当、時間外勤務手当、通勤手当、扶養手当、処遇改善手当(直接支援職:3万円支給) |
福利厚生 | 青森県職員厚生会とソウェルクラブ(福利厚生センター)へ加入 |
教育制度 | 新任職員研修、新任職員育成研修、階層別研修、専門分野別研修、課題別研修、法人内実地研修/他 |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等 |
通勤・住宅等:マイカー通勤 | マイカー通勤可 |
通勤・住宅等:託児施設 | |
通勤・住宅等:住宅 | |
通勤・住宅等:特記事項 | |
定年 | 定年一律60歳 |
労働組合 | |
育児休業取得実績 | 育児休業取得実績 有 |
介護休業取得実績 | 介護休業取得実績 有 |
人事担当者インタビュー
その条件に一致する記事はありませんでした。
この事業者が掲載中の求人情報
社会福祉法人青森県すこやか福祉事業団を見た人はこんな事業者も見ています
-
青森県 株式会社 東奥アドシステム
-
青森県 酸ヶ湯温泉(株) 八甲田ホテル
-
青森県 株式会社DYNAMO
-
青森県 アクサ生命保険株式会社
-
青森県 公益社団法人 青森県医師会