青森圏域Uターン求人ナビとは
青森圏域(青森市、平内町、今別町、外ヶ浜町、蓬田村)へUターン就職・転職したい方と青森圏域の企業とのマッチングを支援するポータルサイトです。
どなたでも、青森圏域の企業情報や、新卒採用・一般採用の求人情報を見ることができます。
ご利用は無料です。
「青森圏域Uターン就活サポートデスク」による就活サポート
本サイトを通じて、青森圏域へのUターン就職活動を応援する就職相談窓口「青森圏域Uターン就活サポートデスク」での就職相談ができます。
また、サポートデスクでは、職業安定法に基づく無料職業紹介事業(地方版ハローワーク)を実施しており、県外の大学生や県外にお住まいのかたなどのUターン就職活動を行う方と青森圏域の企業との橋渡しを行います。
ご相談はこちら
求職者登録
本サイトで「求職者登録」を行うことにより、サイトに掲載している新卒採用・一般採用の求人に応募することができます。
「青森圏域Uターン就活サポートデスク」が、求職者の方と応募した求人企業とのマッチングを行い、採用までのサポートをします。
また、求職者登録を行った方は、求人企業に求職者情報が公開(匿名・個人情報を含まない情報に限ります)されることで求人企業から直接スカウトが届き、自分では見つけられなかった様々な可能性が広がります。
Uターン就職をお考えのかたは、求職者登録を行っていただき、本サイトをご活用ください。
求職者登録(無料)はこちら
メールマガジン配信
青森圏域の企業の最新の求人情報や、Uターン就職に関するイベント等の情報をメール配信します。
メールマガジン登録を行うだけで、無料でご利用できます。求職者登録は不要です。
ぜひご利用ください。
メールマガジン登録はこちら
その他、本サイトのご利用に関しては、下記をご覧ください。
本サイトをご利用する方は、ご利用案内の内容をご承諾いただいたものとみなします。
内容は必要に応じて変更することがございますので、本ページによりご確認ください。
本サイトの目的
青森圏域Uターン求人ナビは、青森圏域5市町村(青森市、平内町、今別町、外ヶ浜町、蓬田村)(以下「管理者」という。)が青森圏域の企業の企業情報・求人情報等をインターネット上で提供し、青森圏域へのUターン就職活動を行う方とUターン人材の採用活動を行う青森圏域の企業を支援することを目的としています。
登録情報の利用目的
登録情報は、利用者への情報提供のみに用いることとします。
パスワード
管理者は、個人情報の保護と秩序ある利用を保つために、利用者にパスワードを発行します。
本サイトの一部のサービスを利用する場合に、あらかじめ登録したメールアドレス及びパスワードが必要となります。
利用者の責任
1 利用者は、認証を受けたメールアドレス・パスワードを適切に管理するものとします。利用者は、メールアドレス・パスワードの使用及び管理に関する一切の責任を負い、他者に利用された場合も、利用者の責に帰すものとします。
2 本サイトは、利用者の自己責任のもとで利用するものとし、管理者は、利用者が本サイトの利用により生じた全ての損害について、責任を一切負わないものとします。
また、管理者は、管理者以外が管理している本サイトのリンク先のサイト及び本サイトへのリンク元のサイトの利用により生じた全ての損害についても、責任を一切負わないものとします。
3 利用者が故意又は重大な過失により、若しくはこの規約に違反して、管理者又は登録者に損害を与えた場合は、その利用者に損害賠償を求めることができるものとします。
4 利用者は、登録内容の訂正等の必要が生じたときは、直ちに管理者に連絡して内容の訂正を行うものとします。
5 管理者は、利用者が登録するデータ等の内容について、いなかる保証も行いません。
利用料
本サイトの利用料は無料です。
ただし、利用者が情報を送信・閲覧・受信する際に要する費用は利用者の負担になります。
利用者の禁止事項
本サイトのすべての利用者に対し、次の各号の行為を禁止します。
1 公序良俗に反する行為及び犯罪に関連する行為
2 情報提供者、他の利用者及び第三者の権利等の侵害行為
3 情報の改ざん等、意図的に虚偽の情報を登録する行為
4 本サイトの目的を逸脱する行為
5 情報提供者、他の利用者及び第三者を誹謗中傷する行為
6 本サイトの運営に支障をきたし、管理者の信用を毀損する行為
7 前各号に掲げるもののほか、法令に違反し又は違反するおそれのある行為
違反行為の取扱
管理者は、利用者が本規約に違反すると判断した場合、事前に通知することなく、当該利用者へのサービスの提供を中止し、一方的に情報等を削除することがあります。
運営管理
管理者は、サーバーのメンテナンス、天災その他の不慮のトラブルの発生等により、利用者等に通知すること及び利用者等に承諾を得ることなく、本サービスの一部又は全部を停止することがあります。
これにより生じた全ての損害について、管理者は、その責任を負わないものとします。
また、管理者は、通常講ずるべきセキュリティ対策では防止できない被害が生じた場合には、その責任を負わないものとします。
ご利用案内の変更
管理者は、利用者等の承諾を得ることなく必要に応じて、ご利用案内を変更できるものとします。
また、管理者は、ご利用案内を変更したときは、サイトにその旨を掲載することにより利用者等に周知するものとします。